毎月恒例、第1木曜日の「暮らしの保健室」。今回は、けやき薬局の登録販売員・石黒さんが講師です。

はじめに体操・ことわざ穴埋め問題で体と頭のウォーミングアップ。その後メインの講演へ。
今回のテーマは「詐欺から身を守ろう」。高齢者を狙った詐欺が年々増えており、上伊那地域でも実際に被害に遭った方もいます。詐欺の手口や対策を一緒に学び、被害を防いでいこう!ということでの講演でした。

これは詐欺?詐欺じゃない?クイズも交えて詐欺の手口を学ぶと、参加者から「私もこんなことがあった」など体験談も活発に交流されました。皆さんの積極的な姿勢で双方向の学びが生まれ、意識が高まったのではないでしょうか。
次回は5月1日です!